-
最近の投稿
最近のコメント
- 警察官に剣道は必要か に 佐藤健 より
- 警察官に剣道は必要か に 名無し より
- 専業主婦年金の廃止 に 佐藤健 より
- 専業主婦年金の廃止 に まゆみ より
- 海上自衛隊潜水艦耐用年数延長で20隻超体制 に 佐藤健 より
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
投稿者「takeshi」のアーカイブ
西岡参議院議長試案 比例代表制で全員選出する選挙制度改革案の問題点
■「一票の格差」解消の狙いは自民党を支持する基盤の弱体化 22日、西岡武夫参議院議長が参議院の選挙制度改革案を明らかにした。現行の都道府県単位の選挙区選挙を廃止して、全国を9ブロックに分けた比例代表制の選挙のみで全員の参 … 続きを読む
松沢・神奈川県知事 子ども手当地方負担拒否のホンネ
■本心は何はともあれ神奈川県の財政が危機的状況だから負担を逃れたい 松沢成文・神奈川県知事が平成23年度の子ども手当の県負担分を拒否することを明らかにした。 「県によると、今年度予算ベースで子ども手当の県費負担率は12・ … 続きを読む
物価下落に対応した年金額引き下げは損か
■物価下落に応じた引き下げだけなら高齢者は得だ 高齢者は年金のみに生活を頼っている訳ではなく、預金を中心としたとした金融資産を他の世代より多く保有し、それを生活費に当てることができる。 よって物価下落に応じて年金支給額を … 続きを読む
法人税引き下げは間違っているのか
企業にとって税を含めたコストは低い方がいいに決まっている。 企業が生き残りを賭けて、より低コストな国・地域に移転することもあり得る。 作家・三橋貴明氏は法人税減税について日本企業の法人の70%は法人税を払っておらず減税の … 続きを読む
痛税感が足りなさ過ぎる環境税
■標準的な家庭で電気代が月額34円、ガス代が10円増し 1997年日本は京都議定書でCO2の排出削減を約束したものの、むしろ全体ではCO2排出を増加させている。増加主体は家庭、店舗、オフィスなどである。 京都議定書の期限 … 続きを読む
武器輸出三原則緩和で日本は「死の商人」?
■一番の狙いは高騰する開発費の分担 「武器輸出三原則」を掲げてきた日本政府は武器そのものだけでなく、武器製造技術や軍事目的に転用の恐れのあるものまでを輸出禁止扱いとしている。 その方針は武器の国際的な共同開発の妨げとなっ … 続きを読む
ノーベル化学賞鈴木章北大名誉教授の定年観
「僕は63歳で北大を定年退職した。少なくとも68歳、できれば70歳まで研究を続けられたらもう少し仕事ができた。菅直人首相に会ったとき、それを伝えるのを忘れた」 「日本では定年になったら自分のリサーチを続けることはまず不可 … 続きを読む
輸入関税を一方的にゼロにしても得なのか
TPP(環太平洋戦略的経済協定)を巡って様々な意見がある。 その中でブロガーの藤沢数希氏が「輸入関税だけを一方的にゼロにしても自国民は潤う」と題して輸入関税の撤廃を主張している。(『金融日記』http://agora-w … 続きを読む
東京の銃砲店がストライキ
東京の一部の銃砲店が経営悪化を訴えるために12月4日、5日の二日間休業するという。 猟銃の取得が銃刀法改正のため一層困難になり、売り上げが激減していると主張しているようだ。 お客を門前払いするストライキという手法では、と … 続きを読む
サッカーワールドカップ日本落選
2050年までにFIFAワールドカップを日本で開催し、日本代表チームはその大会で優勝チームとなる。(日本サッカー協会「JFA2005年宣言」) 2日国際サッカー連盟(FIFA)が2018年と2022年ワールドカップの開催 … 続きを読む